ラスベガス・グランドキャニオン3日目:ラスベガスを街ブラ。



3日目、最終日はベガスの街を散策です。ARIAの中のレストラン街でガレットの朝食をとった後はベラージオの大きなホテルの中を探検し、フラミンゴ・ラスベガスというピンク色のホテルで本物のフラミンゴを鑑賞した後は、2014年に完成したという特大観覧車「ハイローラー(High Roller)」に乗ってみました。夜はやはり混むようですが、私が行った15時ごろは割と空いていて、20人ほどが並んでいました。23ドルとちょっとお高めですが、夜は37ドルなので夜よりはお得です。ネットで事前購入

ラスベガス・グランドキャニオン2日目:まさかの大雪と壮大なホースシューベンドと。




2日目、起きて外に出ると、まさかの真っ白!!!え、待って、グランドキャニオンて雪降るんですか?夜から降り始めたらしい雪は朝も降り続けており、マーサポイント(Mather Point)から谷底を眺めようとしても一面真っ白で何も見ることができませんでした。年間300日は晴れだというグランドキャニオンでまさかの大雪とは、引きが強いというかなんというか・・・。

ラスベガス・グランドキャニオン1日目:ルート66沿いのセリグマンを通ってグランドキャニオンへ。




2泊3日でヒューストンからラスベガス、グランドキャニオンと旅をしてきました。本当はセドナまで足を伸ばしたかったけど、さすがに二泊三日ではきつかったので断念です。いつかグランドサークルを回りたいなぁ。